
今日はお水のお話しです。
スノーズガーデンへお越しいただいた時にお出しするのは、
基本「お水」のみ。
サロンなどではハーブティーなどおしゃれに出てくるイメージがありますが、
あえてこのスタイルを貫いています。
日本人の特性?なのか(笑)
出されたものは飲まなくてはならない。
という思いがある方。
もしかすると、
良いと思ってお茶をお出ししたとしても、
その時の体調によっては、
もしかするとそれは毒になるかも?しれません。
お水は、他の飲み物よりも
体内に吸収され、全身をめぐるまでの時間がとても速く、唯一無二の品物です。
最近、素敵な「水」に出会い、スノーズガーデンでお出しするものを変えました。
飲んだ時に酸っぱく感じたり、鉄のような味に感じたり。体調によって味の感じ方が変わります。成人の体は約60%が水分。東洋学で人体の基本を支えるものを「腎」と呼んでいます。これは「肝心脾肺腎」と東洋医学の体質を5つに分けた時の表記の仕方です。
これを別の表記にすると「木火土金水」とも表せるのですが、
「腎」=「水」となっています。
人体の基本はやはり水分なのですね。
お越しいただいた際は、どんな味がするか?試してみてくださいね。Snowzegarden yukina