今日はいろいろありまして、
ちょっとイライラの感情が出現した私です。
こんな時、「肝」に来た!と思ってしまう私。
もう頭の中が完全に東洋医学モードです(笑)
「肝」(かん)?というと、
東洋医学の中で、5種類に体質を分けた時の1つのタイプ。
この「肝」の状態を人間の感情で表わすと、
まさに「怒り。」
このタイプに偏ると、怒りの感情が出やすくなったり、
突然のことに対応するとき、
落ち込むよりも怒るという対処法をとることが多いそうです。
ということで、「肝」に対する経穴(ツボ)にセルフケア。
使ったのはこの精油達。

ローマンカモミール chamaemelum nobile
ラベンダー lavandula angustifolia
イランイラン cananga odorata
仕事中にも関わらず、
なかなかリラックス度が高めな子たちを選んでしまいました(*'▽')
イライラは”ウトウト”に(笑)
こういう感情コントロールも、
アロマセラピーが得意とするところです(*'▽') Snowzegarden Yukina